モジュール詳細:ウーバーモジュール

あぁ、別のものじゃない!

このモジュールは白い背景に黒い数字が表示された状態で開始する。この数字はモジュールが解除されるたび†に増加する。無視されないモジュールがすべて解除されると背景が黒くなり、入力可能になったことを示す。ステージ数は3~5である。モジュールを解除するには、全てのステージを完了する必要がある。

複数のモジュールが同時に解除された場合、それらのモジュールをアルファベット順で並べる必要がある。モジュールを並べる順序は0~9、次にA~Zである。複数のモジュールが解除された際には、それを知らせる警告音も鳴る。

入力可能になると、赤または青の数字が表示される。数字は、入力に使用する必要があるモジュールを表す。数字1は最初に解除されたモジュール、数字2は2つ目に解除されたモジュールを指す。つまり、各モジュールを解除した後に表示される数字は、そのモジュールの名前が使用される。色は入力方法を示しており、赤はモールス信号、青はタップ・コードである。各ステージは、異なるステージが特定の色で表示される。色に対応する入力方法を使用し、そのモジュールの名前の最初の英字(最初に「The」がある場合は無視)を入力する。モジュール内に有効な文字がない場合、有効または無効な文字を入力したとしても正しい文字とみなされる。それ以外の場合、間違った文字または無効な文字を入力するとミスが記録され、モジュール名が表示される。

英語の英字は A, B, C, D, E, F, G, H, I, J, K, L, M, N, O, P, Q, R, S, T, U, V, W, X, Y, Z, であり、対応する小文字と全ての数字も含まれる。

入力方法:

モールス信号

モジュールを短く押すとドット、長く押すとダッシュになる。入力したい符号が表示されたら離し、その文字を入力し終わるまで続けて入力する。

タップ・コード

各文字は段の数字、停止、列の数字で表す。モジュールは停止時に、2つ目の数字の入力の準備ができたことを知らせるために音が鳴る。

123456
1ABCDE1
2FGHIJ2
3LMNOP3
4QRSTU4
5VWXYZ5
667890K

**使用する数字が無くなりモジュールに疑問符が表示された場合、モジュールを繰り返しタップしてモジュールを解除することが出来る。モジュールに疑問符が表示されていないときにモジュールを繰り返しタップしようとするとミスが記録され、入力が完全にリセットされる。この時は、解除されたモジュールの名前を表示しない。

†処理担当者は、無視されるモジュールもこのモジュールのステージとしてカウントする必要がある。デフォルトではオプション「countIgnoredModules」が有効に設定されている。これを無効にすると、ウーバーモジュールは無視されないモジュールのみをカウントする。