モジュール詳細:ブラインド算

自分が何をしているのか分からないと、数学はさらに難しくなる。

このモジュールには、数字が表示されたディスプレー、15個の空白のボタン、緑色の「S」ボタン、及び赤色の「R」ボタンがある。

各空白のボタンは、数学演算に対応している。これらのボタンのいずれかを押すと、ディスプレーにその操作が適用された後の数字が表示される。各ボタンは1度しか押すことが出来ない。

モジュールを解除するには、各空白のボタンの数学演算の内容を理解し、初期値を目標値に変更する必要がある。ディスプレーに目標値を表示したら、緑色のボタンを押して送信する。モジュールを初期状態にリセットするには、赤のボタンを押す。

送信した回答が目標値ではない場合、ミスが記録される。

目標値の決定

目標値は、以下の4つのパーツが連結されて構成されている。

  • パーツ1 - バッテリーの数
  • パーツ2 - インジケーターの数
  • パーツ3 - ポートの数
  • パーツ4 - シリアルナンバーの最後の数字

シリアルナンバーに子音のみが含まれている場合、目標値は負になる。

考えられる数学演算

数学演算で考えられる全てのリスト:

  • 1から100までの数を加算する
  • 1から100までの数を減算する
  • -5から5までの数(0と1を除く)を乗算する
  • -5から5までの数(0と1を除く)を除算する(小数点以下は削除)