モジュール詳細:中国の数え方
まあ、日本の数え方でもあるんですけど。
このモジュールには、漢数字が書かれた4つのボタンと2つのLEDがある。
左のLEDを段、右のLEDを列として使用し、ボタンを押す順序を決定する。
| 白 | 赤 | 緑 | オレンジ | |
|---|---|---|---|---|
| 白 | A | C | H | D |
| 赤 | H | D | A | C |
| 緑 | C | H | D | A |
| オレンジ | H | A | C | D |
A = 値の昇順
D = 値の降順
C = 文字数の昇順(同数は値の降順)
H = 文字数の降順(同数は値の昇順)
| 一 | 1 | 六 | 6 |
|---|---|---|---|
| 二 | 2 | 七 | 7 |
| 三 | 3 | 八 | 8 |
| 四 | 4 | 九 | 9 |
| 五 | 5 | 十 | 10 |
注:100は百ではなく一百と書く。0は〇と書く。