モジュール詳細:フェンシング

アンギャルド!

  • モジュールの左側にある武器を特定し、武器に対応するルールの中で最初に合致するものを適用する。
  • すべての武器に共通するルールは、武器固有のルールよりも優先して適用されなければならない。
  • 太字の単語は押すキーを示している。正しいルールに太字の単語が複数ある場合、それらすべてを出現順に押す。同じボタンを複数回押すことも有り得る。
  • 攻撃やバウト(試合)の終了を示すルールではないことでバウトが終了していない場合、そのルールで解いた後、モジュールがリセットされる。 この場合、最初からやり直し、最初に合致したルールを適用する。
  • リセット後も武器は同じものが保持される。
  • モジュールは、攻撃を当てたりバウトが終了するルールで解くと解除される。

モジュールの画面

武器

モジュールの左側には、バウトで使用する武器が表示されている。以下の表を使用して特定する。

名前 側面図 刃の断面図
エペ
フルーレ
サーブル

試合時間タイマー

バウト内の試合時間は、モジュールの上部に表示されている。値は3分(03:00)から0(00:00)の間をとる。

得点

タイマーの下には、現在の得点が表示される。左の数字はあなたの得点を表す。 右の数字は相手の得点を表す。各フェンサーは0点から5点までの得点を持ちうる。

相手のアクション

得点の下には、相手のアクションを表すシンボルが表示される。

シンボル 説明
相手は攻撃しようと前進している。
相手は身を引くために後退している。
相手は受け流しの姿勢をとっている。
Ø 相手は静止しており特に重要な動作をしていない。

ピスト(競技台)

モジュールの下部には、バウトが行われているフェンシングのピストが表示されている。あなたはピストの左側、対戦相手は右側にいる。

ピストは左から右に、以下の5セクションに分割されている。

  • 端から2メートル分のあなたの領域
  • 中央
  • 端から2メートル分の相手の領域

現在アクションが起きているピストのセクションは黄色でハイライト表示される。

アクションのキー

モジュールの中央には、7つのアクションキーが表示される。モジュールを解除するには正しいキーを押す。
キーには「Salute(敬礼), Wait(待機), Follow(相手に合わせる), Parry(受け流し)」の4つの大きなキーと、
「Hand(手), Head(頭), Torso(胴)」の攻撃キーがある。

ルール

すべての武器

  • タイマーが3分を表示しており両者の得点が0の場合、バウトはまもなく開始するところである。相手に敬礼しよう。
  • タイマーが0分0秒を表示している場合、時間切れとなりバウトは終了した。相手に敬礼しよう。
  • どちらかの得点が5の場合、5点獲得したフェンサーが勝利して対戦が終了した。相手に敬礼しよう。

エペ

  • 相手が攻撃している場合、
    • あなたが現時点で負けているか同点の場合、に反撃する。
    • あなた側の2メートル分の領域に追い詰められている場合、に反撃する。
    • それ以外の場合は時間稼ぎを行い、後ろに下がり先制攻撃の動きに合わせる
  • 相手が後退している場合、 それに合わせる。ただし、両者が相手側の2メートル分の領域にいる場合は、狙いを定めてを攻撃する。
  • 相手が受け流しの姿勢をとっている場合、相手側の2メートル分の領域に入るまで次のアクションを待機し、その後を攻撃する。
  • 相手が静止している場合、に不意打ちを行う。ただし、あなたが現時点で勝っている場合は、相手が何らかの動作を行うまで待機する。

フルーレ

  • 相手が攻撃している場合、受け流しを行った後にに突きを入れる。
  • 相手が後退している場合、
    • あなたが現時点で勝っている場合、戻ってくるのを待機する。
    • それ以外の場合、相手に合わせた直後にを狙い突く。
  • 相手が受け流しの姿勢をとっている場合、相手が突っ込んでくるのを待機する。
  • 相手が静止している場合、にフェイント攻撃を行った後にすぐさまを攻撃して相手の反応を欺く。

サーブル

  • 相手が攻撃している場合、受け流し を行った後にに突きを入れる。
  • 相手が後退している場合、相手に合わせた後、相手側の2メートル分の領域にいる場合はを狙い突き、それ以外の場合はを狙い突く。
  • 相手が受け流しの姿勢をとって突きを入れようとしている場合、先に受け流しを行った後に に反撃の突きを入れる。
  • 相手が静止している場合、にフェイント攻撃を行い相手の受け流し突きを誘発させ、それを受け流しに反撃の突きを入れる。