モジュール詳細:道順指示

これは、あなたの成功を強く望んでいる初めてのモジュールであり、あなたに答えを叫び続けている!

  • モジュールには、スピーカーのオン・オフを切り替えるスイッチがある。
  • このスピーカーは3~5回の 「叫び声」で指示を伝える。
  • また、モジュールには方向パッドがあり、5×5の象形文字グリッド上のタイルからタイルへ移動することができる。
  • 段と列を示す象形文字は光り、現在どのタイルにいるかを示す。
  • この25枚のタイルのうち10枚には罠が仕掛けられており、モジュールが解除されるタイルは1枚だけである。そのタイルに着地すると、モジュールはすぐに解除される。
  • 「叫び声」は、下の表に基づき、罠が仕掛けられているタイルを避け、出口のタイルまで導いてくれる。
  • 罠が仕掛けられているタイルを踏むと、すべての特殊タイルがリセットされ、10枚の新しい罠のタイルと出口がランダムに生成される。以前の罠が仕掛けられたタイルは短時間赤く光る。

叫び声の解読

  • 次のページの表では、スピーカーからの一連の叫び声とあなたの現在位置に関する質問を行う。
  • この表を解読するには、まず、受け取った叫び声の中で、最も多くの条件が当てはまるマスが存在する段と列を見つける。
  • そして、最も多くの条件が当てはまる段に記された方向へ移動し始め、最も多くの条件が当てはまる列に記されたヒエログリフがある最初の位置まで移動する。
  • 罠が仕掛けられていないタイルでは、常にゴールに向かう正しい方向へ導く固有の叫び声を聞けるため、万が一間違った方向へ一歩踏み出してしまったとしても、生き残ることができれば、新しい叫び声が正しい方向へ導く。
  • 同点のものがある場合、モジュール上で自分が立っているマスを見つけ、下の5×5の表で同じ場所を見つける。 同点の要素に対して、そのマスに交差する方向やヒエログリフを使用する。
  • この表では、
    • 「方向」とは、発言したそれぞれの言葉(「上(Up)」、「下(Down)」、「左(Left)」、「右(Right)」)のことを指す。
    • 「声」とは、指示を与える可能性のある3人の人物(男性、女性、子供)のことを指す。
    • 「叫び声」とは、方向を指示する声そのもののことを指す。
  • 激レアイベント: Microsoft Sam が目的地を教えてくれる。
解読表
現在地の段はカゴ 女性の声がある 「左」の叫び声があり、それより前に男性の叫び声がある 上下方向の叫び声はない すべての叫び声は同じ方向
少なくとも2回の叫び声は「右」 「左」の叫び声はない 女性の叫び声は2回以上 現在地の列はハゲワシ 少なくとも1回の叫び声は「下」
男性の声がない 現在地の列はアンク 少なくとも1回の叫び声は「左」 子供の声がある ある声の前後の叫び声は同じ方向
少なくとも3回の叫び声は同じ方向 男性の声がある 子供の声だけがない 叫び声はちょうど3回 現在地の段はふるい
最初と最後の叫び声は違う声 少なくとも1人の声は2つの真逆の方向を言っている それぞれの方向の叫び声が少なくとも1回ずつある 声が3人ともある 叫び声は5回 ヒエログリフ*への最短経路
アンク カゴ ふるい ハゲワシ
  • *対応するヒエログリフに到達するためのタイル数が最少である方向が複数ある場合、シリアルナンバーの最初の2文字に基づき、方向を選択する。
    1文字目 数字 数字 英字 英字
    2文字目 数字 英字 数字 英字
    方向

叫び声
Child UpChild DownChild LeftChild Right
Female UpFemale DownFemale LeftFemale Right
Male UpMale DownMale LeftMale Right
ヒエログリフ索引
アンク
(Ankh)

(Cloth)
カゴ
(Cup)
ふるい
(Sieve)
ハゲワシ
(Vulture)

インタラクティブグリッド

  • 上のグリッドから象形文字を一つ選択し、左端または下端のセルをクリックすると、グリフを設置/除外することができる。
  • メインのセルをクリックすると、グリッドの参照位置が変化する。
  • 象形文字を選択しない状態で、左端または下端のセルをクリックすると、参照位置を段や列のみ変化させることができる。
  • ボタンを使用して、現在のグリッドを保存したり、リセットしたり、保存状態をリセットしたり、全てをリセットしたりすることができる。