モジュール詳細:後に我忘る
見た目で判断するな。
中身で判断しろ。
最初に、このモジュールは数字で構成されたシーケンスを受信し、それが下部のディスプレーに循環して表示される。
シーケンスには爆弾にある 無視されるモジュール以外のモジュールと同じ数のステップがある。
無視されないモジュールが1つ解除されると、このモジュールは入力フェーズに入り、下部のディスプレーには2桁の入力された数字が表示される。
モジュールが1つ解除されるごとに、1つの入力が必要になる。入力される数字は、小さなディスプレーに表示される数字に対応するルールで得られた結果の絶対値の下一桁である。
適用できるルールは60種類ある。
間違った数字が入力された場合、下部のディスプレーに入力されるべきだった数字が表示され、もう一度数字のシーケンスが表示されてから、ボタンを押せるようになる。
間違った数字が入力されたり、ステージを無視すると、ミスが記録される。
| ディスプレーの番号 | 次に入力する数字は… |
|---|---|
| 0 | シーケンスのこのステップで受信した数字。 |
| 1 | 1+このステップで受信した数字。 |
| 2 | このステップで受信した数字を2倍したもの。 |
| 3 | このステップで受信した数字+最後に入力した数字。 |
| 4 | 最後に入力した数字 − このステップで受信した数字。 |
| 5 | 最後に入力した2つの数字の差。 |
| 6 | 最後から2番目に入力した数字 − このステップで受信した数字。 |
| 7 | このステップで受信した数字+最後に入力した数字+1。 |
| 8 | このステップで受信した数字+最後から2番目に入力した数字+1。 |
| 9 | 最後に入力した2つの数字の和+1。 |
| 10 | 最後に入力した数字。 |
| 11 | 最後に入力した数字+1。 |
| 12 | 最後に入力した数字を2倍したもの。 |
| 13 | 最後に入力した2つの数字の和。 |
| 14 | このステップで受信した数字 − 1。 |
| 15 | 最後に入力した数字 − 1。 |
| 16 | 最後から2番目に入力した数字 − 1。 |
| 17 | 最後に入力した数字+このステップで受信した数字 − 1。 |
| 18 | 最後から2番目に入力した数字+このステップで受信した数字 − 1。 |
| 19 | 最後に入力した2つの数字の和 − 1。 |
| 20 | 最後から2番目に入力した数字。 |