モジュール詳細:マクロ記憶

記憶は…うーん…きお…記憶はこわ…怖い?いや、壊れやすい。記憶は壊れやすくて……どこまで話したっけ?ああそっか、いつも注意を払わなくてはならないのか。

  • 爆弾にある「マクロ記憶」モジュールの1つが起動し、それはディスプレーに数字が表示される。
  • ディスプレーの数字を使用し、任意のモジュールにある正しいボタンを押し、起動しているモジュールのステージを進める。
  • モジュールのすべてのステージを完了してモジュールを解除する。解除された「マクロ記憶」モジュールは再度起動することはない。ただし、解除された「マクロ記憶」モジュールのボタンが押すべきボタンである場合がある。
  • 正しいボタンを押した内容は、爆弾に存在する各モジュールごとに記録される。間違ったボタンを押すと全ての未解除モジュールがステージ1にリセットされ、今までの記録が削除される。
  • 解除済みのモジュールは引き続き、押せるボタンを生成する。

ステージ1

  1. 起動しているモジュールの1番目のボタンを押す。
  2. 「2」と書かれたボタンを押す。
  3. 「3」と書かれたボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  4. 起動しているモジュールの4番目のボタンを押す。
  5. 「2」と書かれたボタンがあるモジュールの3番目のボタンを押す。
  6. 「3」と書かれたボタンを押す。
  7. 起動しているモジュールの2番目のボタンを押す。
  8. 「1」と書かれたボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  9. 「4」と書かれたボタンがあるモジュールの1番目のボタンを押す。

ステージ2

  1. 前回起動していたモジュールの2番目のボタンを押す。
  2. 前回の起動時に押したラベルのボタンを押す。
  3. ステージ1で押したのと同じ位置にある、前回起動していたモジュールのボタンを押す。
  4. ステージ1で押したのと同じラベルがあるボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  5. ステージ1で押したのと同じ位置にある、「3」と書かれたボタンがあるモジュールのボタンを押す。
  6. ステージ1で押したのと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  7. ステージ1で押したのと同じラベルのボタンを押す。
  8. 前回の起動時に押したのと同じラベルのボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  9. ステージ1で押したのと同じラベルのボタンがあるモジュールの4番目のボタンを押す。

ステージ3

  1. 「1」と書かれたボタンと同じ位置にある、2つ前に起動していたモジュールのボタンを押す。
  2. ステージ1で押したのと同じラベルのボタンを押す。
  3. 起動しているモジュールの2番目のボタンを押す。
  4. ラベル「4」と書かれたボタンと同じ位置にある、2つ前に起動していたモジュールのボタンを押す。
  5. ステージ2で押したのと同じラベルのボタンを押す。
  6. 2つ前の起動時に押したのと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  7. ステージ1で押されたボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  8. 前回起動していたモジュールの2番目のボタンを押す。
  9. 2つ前の起動時に押した位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。

ステージ4

  1. 2つ前に起動していたモジュールの2番目のボタンを押す。
  2. ステージ2で押したラベルのボタンを押す。
  3. ステージ3で押したラベルのボタンを押す。
  4. 「3」と書かれたモジュールのステージ2で押したのと同じ位置のボタンを押す。
  5. 前回の起動時で押したのと同じ位置にある、「4」と書かれたボタンがあるモジュールのボタンを押す。
  6. ステージ1で押したのと同じ位置にある、3つ前に起動していたモジュールのボタンを押す。
  7. 3つ前の起動時に押したラベルのボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  8. 「1」と書かれたボタンと同じ位置にある、2つ前に起動していたモジュールのボタンを押す。
  9. 「3」と書かれたボタンと同じ位置にある、ステージ3で押したラベルのボタンがあるモジュールのボタンを押す。

ステージ5

  1. 「2」と書かれたボタンと同じ位置にある、前回起動していたモジュールのボタンを押す。
  2. ステージ1で押した位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  3. 前回の起動時に押したラベルのボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。
  4. 4つ前の起動時に押したのと同じラベルのボタンを押す。
  5. ステージ3で押したのと同じ位置にある、「1」と書かれたボタンがあるモジュールのボタンを押す。
  6. ステージ1で押したのと同じラベルのボタンを押す。
  7. 3つ前の起動時に押したのと同じラベルのボタンを押す。
  8. ステージ1で押したラべルのボタンがあるモジュールの4番目のボタンを押す。
  9. 2つ前の起動時に押したラベルのボタンと同じ位置にある、起動しているモジュールのボタンを押す。