モジュール詳細:行列
線形代数の講義を受けなさい。我々は待っている……だが、爆弾は待ってくれないようだ。
モジュールを解除するには、特定の行列に関する質問に数問答えるだけでいい。何のトリックもなく、とても簡単だ……ただし、行列を対角化するまでは。
注:質問ごとに新しい行列が生成されるため、各ステージごとに処理担当者に尋ねることを忘れずに。ステージ数は一定ではない。
警告:私は教えることもマニュアルを書くのも下手なので、付録は自己責任で読んでいただくか、インターネットで関連資料を探してほしい。
このマニュアルは、モジュールを解除するために必要なごく基本的なこと(しかも不十分)しかカバーしていないため、講義やウィキペディア、その他のオンライン資料など、他の情報源から学ぶことを強く推奨する。
付録の内容
- 質問一覧
- 行列とは
-
行列の種類
- 対角行列
- 三角行列
- 対称行列
- 歪対称行列
- 中心対称行列
-
行列に関連する数値
- 簡単な行列式
- 小行列式と余因子
- 複雑な行列式
- パーマネント
- トレース
- 可逆行列
-
特別な二乗行列
- 対合行列
- 冪等行列
-
方程式の解き方
- 行階段形
- 行列の退化次数
- 行列の階数
-
最終ボス
- 固有値
- 固有ベクトル
- 対角化可能な行列