モジュール詳細:ジグソーブーズル
ドイツのジグソーパズルはこんな感じ。うーん。
ディスプレーにはRGB加法混色を使用して4×4グリッドに色を表示する。各色はブーズルグリフを使用してアルファベットを順番に循環している。
ただし、セルの位置はランダムにシャッフルされているため、正しい位置に戻す必要がある。さらに、3つの色は全て異なるアルファベットを表示する。また3つの色はそれぞれ3つのセットに対応している。
2つのセルの位置を入れ替えるには、いずれかのセルをクリックして(選択されたセルはグレーの境界線が表示される)他のセルをクリックする。既に選択されているセルを選択すると選択が解除される。
2つのセルを入れ替えることで3つの色が全て入れ替わる。3つの色が順番にアルファベットを循環するようにセルを入れ替える必要がある。
「PAUSE」ボタンを押してシークエンスを一時停止することが出来る。これにより現在の位置で停止する。一時停止中に矢印ボタンを使用してシークエンスを前後に移動させることもできる。サイクルを再開するには再度「PAUSE」ボタンを押す(PLAYと表示されている)。
「SUBMIT」ボタンを押して回答を送信する。間違った回答を送信するとミスが記録され、シークエンスが再開される。正しい回答を送信するとモジュールが解除される。
| セット1 | セット2 | セット3 | |
|---|---|---|---|
| A | |||
| B | |||
| C | |||
| D | |||
| E | |||
| F | |||
| G | |||
| H | |||
| I | |||
| J | |||
| K | |||
| L | |||
| M | |||
| N | |||
| O | |||
| P | |||
| Q | |||
| R | |||
| S | |||
| T | |||
| U | |||
| V | |||
| W | |||
| X | |||
| Y | |||
| Z |