モジュール詳細:頭脳耐久ゲーム
ちっとも楽しくない訳ではない訳ではない訳ではない。
このモジュールは条件を表示し、上下左右の方向にクリックできる空間がある。
モジュールの任意の方向を押してタイマーを開始する。シリアルナンバーの最初の文字が書かれたセルから開始する。行きたい方向をクリックすると、現在のセルから一歩その方向に移動する。セル間の境界線は「ドア」と呼ばれる。各移動は、表示された条件を満たす必要がある。10回正しく移動するとモジュールが解除される。
Ø | 1 | 8 | 2 | H | P |
3 | B | D | J | 4 | G |
M | T | 9 | 5 | K | V |
F | Z | X | 6 | R | C |
Q | L | A | Y | 7 | E |
W | O | N | U | S | I |
ルール
- 方向が表示された場合はその方向に移動する。
- 「Not」がある場合は、それ以外の行動をする必要がある。例えば「Not Left」の場合は、左以外の3方向のいずれかに移動する必要がある。
- 「Nothing」と表示された場合は移動してはいけない。
- 色が表示された場合は、その色のドアがある方向に移動する。
- 2つの条件が「and」で繋がっている場合は、両方の条件を満たす必要がある。
- 2つの条件が「or」で繋がっている場合は、そのどちらかの条件を満たす必要がある。
- テキストの色は無視してよい。
- 条件に有効な指示がない場合は何もしてはならない。
- ドアが黒の場合はその方向には移動できない。
- 2つの条件が「Then」で繋がっている場合は、まず最初の条件に従い、次の移動で2番目の条件に従う。直後のステージは空白であるか、別の「Then」条件が表示される。
- ミスが記録されると、現在位置がリセットされ、いずれかのボタンを押すと新たなフレーズと共にタイマーが再開する。