モジュール詳細:ニュートリノ
亜原子パイのような光が目に入ったら、それはニュートリノだ...。
このモジュールは、目的地の惑星を表示するスクリーンと、6つの円形のボタンで構成されている。
成功のためのヒント
- このモジュールを解除するには,太陽から太陽系の惑星に飛来した3つのニュートリノのフレーバーを特定する必要がある。
- モジュール上部の3つのボタンは、3つのニュートリノと飛来開始時点における種類を表示している。
- モジュール下部の3つのボタンは、押すと、ニュートリノの6つの組み合わせを順番に表示する。
- モジュールを解除できる準備が整うまで、下部の3つのボタンや惑星名ディスプレーを押してはならない。
- モジュールの回答を確定できたら、下部3つのボタンを押して順番に正しいニュートリノに設定し、惑星名のディスプレーを押して送信する。
- もし、下の3つのボタンのいずれかを順番通りに押さなかったり、解答が間違っているときにディスプレーを押したりした場合、ミスが記録されるが、それ以外にモジュールに変更が加えられることはない。
- 上部3つのボタンは操作できないため、初期ニュートリノは変更することができない。
- ニュートリノの正しいフレーバーを決定するには,ニュートリノが目的地の惑星に到着するのにかかった時間を知る必要がある。マニュアルの次のセクションでは,3つのニュートリノそれぞれの移動時間を計算する方法を説明する。
- ニュートリノにはe, μ, τからなる3つのフレーバーが存在する。また、各フレーバーごとに対応する反ニュートリノも存在し、これらは上部に線を引くことで表現する。
- 同じフレーバーのニュートリノと反ニュートリノは、他の粒子および反粒子と同様に、互いに打ち消しあうことができる。
- ニュートリノ3種の質量はほぼ区別がつかない(1.2 mu)ため、一定確率でフレーバーが変化することがある。この現象を「ニュートリノ振動」という。
- ニュートリノは非常に高速で移動するため、移動する距離は実際の距離より縮んでしまう。これをローレンツ収縮という。そのため、同じ経路で同じ目的地に進んでいても、それぞれのニュートリノが移動する距離は異なることに気づくだろう。
- このモジュールの解除において、相対性理論の計算を行う箇所があるが、値の単位を認識できないものがある。これはモジュールの解除に影響しない。