モジュール詳細:俊敏数字
これの世界記録?5.7秒とかじゃね。
手順については元のマニュアルを参照する。このマニュアルは、処理担当者がこのモジュールを起動する方法、解除方法などを知っている事を前提としている。このマニュアルは、各ミニゲームで押す必要があるボタンのセットのみを記述している。全てのミニゲームが左上のディスプレーを使用するわけではない。一覧表は2ページ目にある。
ミニゲーム名 | ゲームルール |
---|---|
Nagging Numbers | 左上の数字と同じ数字を押す。 |
Nebulous Numbers | 左上の数字より1つ高い数字を押す。その後は左上の数字の2つ高い数字、左上の数字の3つ高い数字…と続けていく。数字が9を超える場合は、最下位桁を使用する。 |
Nifty Numbers | この順番で数字を押す:8, 3, 4, 7, 2, 0, 9, 1, 5, 6 |
Nonary Numbers | 左上の数字と押した数字の合計が9になるような数字を押す。 |
Nuisance Numbers | 左上の数字を押す。その後はその数字の2倍、その3倍…と続けていき、10を超える場合は10以下になるまで繰り返し11を減算した結果を使用する。 |
一覧表に記載された数字がない場合は、押す必要がある次のボタンに移動する。