モジュール詳細:パターンロック
みなさんお持ちの携帯電話に、時々変なロックが用意されているのはご存知ですか?あれと同じようなものです。もっと厄介ですけど。
- 9つの丸があり、そのうちの3つがそれぞれ赤、緑、青である。
- 赤は必ず以下のグリッドの「1」番にあるが、モジュールが回転する場合がある。赤の位置を使用し、「1」が赤の位置になるようにグリッドを回転させる。赤が左上の状態で、残りの丸は以下のグリッドに従う。
- 緑と青の丸は、入力する必要のあるパターンを示す。次のページの表において、緑の数字を段に、青の数字を列に使用する。
- 表で得られた画像は、数字の並びが上のグリッドの向きの場合であるため、モジュールの向きになるようにパターン自体も向きを変える必要がある。
- 上下左右または斜めに隣接した2つの円をクリックすると、それらが接続される。その後は、接続された丸から別の丸へと一筆書きでパターンを描く必要がある。別の線と交差したり、隣接していない丸同士を接続してはいけない。
- 間違えた場合は「CLR」を押して削除できる。
- 完成したら、「SUB」を押してモジュールを解除する。