モジュール詳細:システム侵入者

残念ながら、この爆弾には赤いボタンのついた丸テーブルはありません。

コマンドの入力を待機している時は、赤色の > _を表示する。

このコンソールは、破壊する必要があるネットワークに接続されている。次のページに全ウイルスとセキュリティプロトコルのリストがある。セキュリティプロトコルと同じ段にあるウイルスは、セキュリティプロトコルで検出することができる。このようなウイルスを起動すると、ミスが記録される。statusコマンドを使用して、インストールされているセキュリティプロトコルのリストを取得できる。

各ウイルスは、「互換性指数(ci)」と「パワー(p)」の2つのパラメータを持っている。これらのパラメータはinfoコマンドを使用して獲得できる。

脆弱性とは、オペレーティングシステム(OS)がどのくらいウイルス同士の競合を引き起こすかを示すネットワークのパラメータである。2つのウイルスの互換性指数の差が脆弱性よりも大きい2つのウイルスは、同時に動作することができない。このようなウイルスを起動させると、ミスが記録される。脆弱性は以下のように計算する。

  • OSのバージョンを取得する
  • OSがBoomの場合、-1を掛ける
  • バッテリーホルダーの個数と5の積を引く
  • インジケーターの個数と7の積を足す
  • ポートプレートの個数と3の積を引く
  • 爆弾の開始時間の分数を引く

安全レベル(Safety Level)は、ネットワークがウイルスからどの程度強力に保護されているかを示すネットワークのパラメータである。ネットワークを攻撃するには、ウイルスのパワーの合計がこのパラメータ以上となるようにウイルスをインストールする必要があり、そうでない場合はミスが記録される。statusコマンドを使用してこのパラメータを参照することができるが、システム管理者によってこのパラメータは隠されている。このパラメータを参照するには、競合していないウイルスを任意の数起動させる。ここで我々は「ウイルスでネットワークに被害を与えることが可能か調べるためにはこのパラメータが必要だが、ネットワークにウイルスをアップロードしなければ、このパラメータを認識することはできない」という悪循環に陥る。しかし、答えが存在することは保証されている。したがって、そのパワーの合計ができるだけ高くなるようなウイルスを選択するようにする。

セキュリティプロトコル ウイルス
ByteDefender 5YP4 6881 UBNL D4YD 7R7B MPDZ
PERK M821 K34Q BIN8 A125
Kasperovich A093 J333 23JJ BIN8 33FT 5O8K
3UD7 7Q2K MPDZ ZI53 7Z17
Awast J333 50KD O2V5 23JJ 8339 ONE5
1K63 K34Q 5YP4 32EI W9Q5
MedicWeb 2E1E 8V00 D4YD 8U63 48NT O2V5
81RM 7R7B 8339 ZI53 7Q2K
Disco 81RM 6881 2E1E 1K63 A093 ONE5
33FT 6V00 7D2U M821 X642
MOD32 32EI 8U63 7D2U 5O8K PERK 8V00
50KD A125 X642 C43B 7Z17

注意!

このモジュールは、他のいくつかのモジュールと互換性がない(Twitch Playsでは修正済)。以下のリストにあるいずれかのアクションを実行すると、未解除の各システム侵入者(SUSadmin)ごとにミスが記録される。この方法でミスが記録されても、このモジュールによるシステム侵入者(SUSadmin) はこれ以上のミスを記録せず、解除は続行可能である。システム侵入者(SUSadmin)組織(Organization)モジュールに無視される。

  • システム管理者(Sysadmin)でいずれかのエラーを修正、もしくはサーバーを割り当てる。
  • 英語版表比較(Who’s On First)サイモンの陳述(Simon States)シーシェル(Sea Shells)サードベース(Third Base)のステージをクリアする。
  • マインスイーパー(Minesweeper)の開始セルを開ける。
  • ツービッツ(TwoBits)のQueryまたはSubmitボタンを押す。
  • 論理ゲート(Logic Gates)のPrevまたはNextボタンを押す。
  • 色付きスイッチ(Colored Switches)のいずれかのスイッチを切り替える。
  • ダブル・オー(Double-Oh), 呪いのダブル・オー(Cursed Double-Oh)3D迷路(3D Maze)3Dトンネル(3D Tunnels)の位置が変化する。
  • 偽モールス信号(Not Morse Code)の周波数が変化する。
  • 色付き(抜き|無し|変え)格子(De|Un|DisColored Squares)のいずれかの格子が正しく押される。

コマンド

  • status - インストールされているオペレーションシステム、インストールされているウイルスとセキュリティプロトコルのリスト、安全レベルを表示する。
  • info {VIRUS_NAME} - VIRUS_NAMEで指定したウイルス名の互換性指数とパワーを表示する。スペースで分割してウイルスを記述することで、複数のウイルスの情報を取得できる。
  • install {VIRUS_NAME} (略称:add) - ウイルスをネットワークにインストールする。スペースで分割してウイルスを記述することで、複数のウイルスをインストールできる。
  • remove {VIRUS_NAME} (略称:rmdeletedel) - ネットワークからウイルスを削除する。スペースで分割してウイルスを記述することで、複数のウイルスを削除できる。
  • activate - インストールされているすべてのウイルスを起動する。
  • clear - コンソール上の内容を消去する。