モジュール詳細:もつれワイヤ
この複雑な爆弾を作った人は間違いなくケーブル管理のスキルを欠いている。
このモジュールを解除するには、まずワイヤのもつれを解き、次に関連するワイヤを切断する必要がある。ワイヤのもつれを解くのに処理担当者が必要な動きが増えるほど、切断すべきワイヤを判断するのが難しくなる!
ワイヤのもつれを解く
ワイヤのもつれを解くには、オレンジ色のペグを押して、隣接する2つの正方形を入れ替える。ペグの各クリックは1移動としてカウントされる。緑色のペグは中央の入力のみを交換し、クリックすると5移動としてカウントされる。このペグを複数回押す必要はない。
ワイヤを切断する
シリアルナンバーの最初の数字から開始する。ワイヤのもつれを解くのに要した移動回数を5で除算して切り上げた値に等しい回数分、以下の手順を繰り返す。例えば、17回移動した場合は4回手順を繰り返す必要がある。移動量が60を超える場合は12回繰り返す(それ以上やってはならない)。
- シリアルナンバーの最後の数字を現在の数字に加算する。
- 2を乗算する。
- 現在の数字が500より大きい場合、10で除算し数値の整数部分のみを取得する。
手順の繰り返しが完了したら結果の数字の最下位桁を取得し、以下の表の対応するワイヤを切断する。
# | 切断するワイヤ | # | 切断するワイヤ |
---|---|---|---|
0 | 黒いワイヤを切断する。 | 5 | 青いワイヤを切断する。 |
1 | 赤いワイヤを切断する。 | 6 | 赤いワイヤを切断する。 |
2 | 青いワイヤを切断する。 | 7 | 黄色いワイヤを切断する。 |
3 | 黄色いワイヤを切断する。 | 8 | 青いワイヤを切断する。 |
4 | 黄色いワイヤを切断する。 | 9 | 赤いワイヤを切断する。 |