モジュール詳細:鴨羽色矢印
ポイントは伝わったかもなぁ?
モジュール上には、4つの方向ボタンと中央にディスプレーがある。
ボタンが鴨羽色ではない場合、異なるモジュールを参照している。
ディスプレーは空白であり、ボタン上で2つの矢印が点滅する。2つの点滅する矢印に基づいて、下の表を用いてもう一つの矢印を取得する。片方の矢印はカウントダウンタイマーの最後の桁が奇数の時に消灯し、もう片方は偶数の時に消灯する。
矢印が表示されたら、対応するボタンを押す。点滅する矢印は変わることがある。
押した矢印と奇数の点滅矢印を用いて、次に押すべき矢印を決定する。これらのステップを繰り返していくが、1回ごとに偶数の点滅矢印に変更する。
5回目の正しい矢印の入力で、モジュールは解除される。間違った矢印を押すとミスが記録され、モジュールは完全にリセットされる。
◁ | ▷ | △ | ▽ | 奇数 | |
◁ | △ | ▷ | ▽ | ◁ | |
▷ | ◁ | ▽ | △ | ▷ | |
△ | ▽ | ◁ | ▷ | △ | |
▽ | ▷ | △ | ◁ | ▽ | |
偶数 |