モジュール詳細:緑のワイヤ

ちょっと待て、何かがおかしい。

メモ: モジュールに緑のワイヤが存在「しない」、もしくは 左のプレートが右より短い場合、それは違うモジュールである。

「緑のワイヤ」モジュールはそれぞれのプレートにプラグが六つ存在し、プラグにはワイヤが繋がっている。ワイヤは 3–6 本存在し、それらの内の一つは緑である。

モジュールを解除するには全てのワイヤを切る必要がある。

ワイヤの順番は一番上が一番目、その下が二番目のように数える。空のプラグは数えない。

プラグの順番は両方のプレートで一番上に位置するのが一番目、それらの一つ下が二番目のように数える。

切るべきワイヤが存在しない、もしくは既に切断されている場合、次のルールに進む。

緑のワイヤが一番目のプラグに繋がっている:
  • 五つのプラグのみにワイヤが繋がっている場合、空のプラグの一つ上のワイヤを切る。
  • 次に、四番目、五番目、六番目のプラグのワイヤを、その順番で切る。
  • 次に、前の指示で赤もしくは青のワイヤを切った場合、緑のワイヤを切る。
  • 最後に、残ったワイヤを下から上の順番で切る。
緑のワイヤが二番目のプラグに繋がっている:
  • 一番目六番目のプラグに黒、白のワイヤもしくはワイヤがない場合、緑のワイヤから下方向に最も近いワイヤを切る。
  • 次に、三番目四番目のプラグに 赤、青、黄のワイヤがある場合、これら二本のワイヤ以外のワイヤを上から順に全て切る。
  • 次に、全ての青いワイヤを順序問わずに切る。
  • 最後に、次のプラグのワイヤを順番に切る: 5番目、6番目、2番目、4番目、3番目、1番目。
緑のワイヤが三番目のプラグに繋がっている:
  • 以下の手順に関わらず、二番目のワイヤは最後に切る。
  • 次に、偶数番目のワイヤを全て切る。
  • 次に、偶数番目のプラグのワイヤを全て切る。
  • 最後に、残ったワイヤを上から順に切る。
緑のワイヤが四番目のプラグに繋がっている:
  • 緑のワイヤがワイヤの中で、最も下に位置する場合、緑のワイヤから最も上に近いワイヤを切る。
  • 次に、黄色いワイヤがない場合、全ての青いワイヤを上から順に切る。
  • 次に、全ての黒いワイヤ、白いワイヤを順序問わずに切る。
  • 最後に、残ったワイヤを下から順に切る。
緑のワイヤが五番目のプラグに繋がっている:
  • 全てのプラグにワイヤがある場合、三番目のワイヤを切り、次に六番目のワイヤを切る。
  • 次に、黒いワイヤと隣接しているプラグのワイヤを全て切る。
  • 次に、この時点で二本、三本、もしくは四本のワイヤが残っている場合、残っている全ての赤いワイヤを順序問わずに切る。
  • 最後に、偶数番目のプラグの内、残っているワイヤを上から順に切り、最後に残ったワイヤを下から順に切る。
緑のワイヤが六番目のプラグに繋がっている:
  • 偶数番目のプラグのワイヤと奇数番目のプラグのワイヤの数が同じ場合、緑のワイヤを切る。
  • 次に、同じ色のワイヤが二本より多くある場合、素数番目のプラグのワイヤを全て切る。1 はカウントしない。
  • ただし、上のルールを満たさない場合、合成数番目のプラグのワイヤを全て切る。その後、1番目のプラグのワイヤを切る。
  • 最後に、以下のリストの順番で残ったワイヤを切る: 緑、黒、黄色、赤、青、白。同じ色のワイヤがある場合、順序を問わない。