モジュール詳細:送信モールス
とにかく、モールス信号が視覚的に与えられたモジュールが多すぎる…
このモジュールには、スピーカー、4つのLED、再生ボタンと停止ボタン、矢印付きスライダー、スライダーの位置を示すボタン、及びリセットボタンがある。
このモジュールを解除するには、スライダーをある位置に動かした後、そのスライダーの位置にあるボタンを押して入力をする必要がある。この工程は、2ステージ行う。モジュールの右上にある2つのLEDは、モジュールの現在のステージを示す(1番目が点灯するならステージ1、2番目が点灯するならステージ2)。再生ボタンと停止ボタンの間にあるリセットボタンを押して入力を最初からやり直すことができる。一定の入力がされている場合はリセットボタンが白、それ以外の場合は黒になる。
入力すべきシークエンスは、音声で与えられるモールス信号の文字である。メッセージは「送信されたメッセージの取得」で確認できる。
シークエンスのいずれかの時点で間違った入力をされた場合はミスが記録されるが、ステージや入力はリセットされない。
送信されたメッセージの取得
再生ボタンを押すと、モールス信号が音声で発せられる。停止ボタンが押されるまで、繰り返しモールスが発せられる。各文字の判別は、次の点に注意する必要がある。
- 長い空白はメッセージ全体の区切りである。
- 短い空白は、文字ごとの区切りである。
- 長い音は、モールス信号の「-」である。
- 短い音は、モールス信号の「・」である。
次のページを使用してモールスを英字に変換する。全てを解読することでメッセージが表示される。