モジュール詳細:極論理

Hyperlogic飛ばしちゃった?

  • モジュールにはA/B/Cのラベルが付いた3つの四角がある。また、A/BをCに、B/CをAに、C/AをBに接続する論理ゲートもある。緑は真、赤は偽を示す。
  • 論理ゲートを押すと、別の論理ゲートに変更することが出来る。
  • 3つの論理ゲート全てが、各論理真偽が正しくなるように設定し、送信ボタンを押す。
  • 重複するゲートは使用できない。
AND 両方の入力が真の場合、真を出力する。それ以外の場合、偽を出力する。
OR いずれかの入力が真の場合、真を出力する。それ以外の場合、偽を出力する。
XOR ちょうど1つの入力が真の場合、真を出力する。それ以外の場合、偽を出力する。
NAND 両方の入力が真の場合、偽を出力する。それ以外の場合、真を出力する。
NOR いずれかの入力が真の場合、偽を出力する。それ以外の場合、真を出力する。
XNOR ちょうど1つの入力が真の場合、偽を出力する。それ以外の場合、真を出力する。