モジュール詳細:裏ましゅ

只チェーンと真珠。

このマニュアルはモジュールの画像をクリックすると、左右反転することができる。

裏ましゅは盤面上で行う、シンプルで美しいロジックパズルゲームだ。パズルには白と黒の点がある。モジュールを解除するには以下の2つのルールに従い、すべての点を通る全体で1つの輪を作る。

  • 輪は黒の点を必ずまっすぐ進み、その隣のマスは片側か両方とも曲がらなければならない。
  • 輪は白の点で必ず曲がり、その隣のマスは両方ともまっすぐ進まなければならない。

この2つのルールといくつかのロジックを使用し、パズルの解答を見つける。解答は一つだけしかない。

輪を作るには盤面内を区切る線をクリックする。輪は盤面の外に出ることができないため、盤面の端にある線はクリックすることが出来ない。一度作った線を消すには、その線をもう一度クリックする。

最終的に1つの輪が完成したら、白いボタンを押して、解答を送信する。不正解の場合、ミスが記録されるが、モジュールはリセットされない

やり直す場合は、すべての線が消えるまで黒いボタンを長押しする。点の場所は変わらない。つまり、同じパズルを解くことになる。

このモジュールでは、裏ましゅだけでなく、ましゅも登場することがある。ましゅが登場した場合は、上記の説明の「白」と「黒」を全て読み替えて対処する。

参考:

ここでは、似たパズルを見たことがある人のために、ヒントと助言を挙げる。

  • 推測を避ける。ましゅ裏ましゅのどちらを見ているのかを確認する。
  • 行き詰まった場合は、パズルの横の丸を見返してみる。黒いボタンが白いボタンの上にあるとき、それは必ずましゅである。
  • 反対を使う。パズルは必ずましゅ裏ましゅのどちらか一方でのみ解くことができる。ましゅのルールで解けなければ、今見ているのは裏ましゅである。逆も同じである。
  • ルールを視覚的に確認したい場合は、次のページのチャートを参照する。
正しい状態 間違った状態

白い点で曲がり、両端のセルを
まっすぐに進ませる。

白い点をまっすぐ進んだり、
白い点の両端のセルで
曲がってはならない。

黒い点をまっすぐに進み、
片方、または両方のセルで
曲がる。

黒い点で曲がったり、
両端のセルをまっすぐに
進んではならない。

線は、全ての点を通過する
一つの途切れのない、
大きな輪でなくてはならない。

小さな輪(左上)、枝分かれ(左下)、
行き止まり(右)があってはならない。

イージーモードについて:

このモジュールには、設定で有効にできるイージーモードが2種類ある。ミッションによっては、強制的に有効・非有効になることがある。

  • ましゅ出題時、提出ボタンとクリアボタンの位置を入れ替える
  • ましゅが出題されなくなる