モジュール詳細:警戒標識

まだ失敗していないのなら、失敗しない方がはるかに簡単だ。

危険!このモジュールは、特定の危険について警告する大きな標識を表示する。モジュールを解除するには、カウントダウンタイマーの秒の1の位が有効な桁の時に、1つずつねじを緩めて標識を取り外す必要がある。

次の手順に従って、有効な3つの数字を取得する:

  1. 図に示すように、0から9までの数字を埋めて三角形を作成する。シリアルナンバーの最初の数字を「Start」のところに配置し、そこから読み順に数字を1ずつ加算しながら配置していく。9の次は0に戻る。
  2. 警戒標識と次のルールを使用し、表SGNから数字を取得する:
    • 未解除モジュールの数が4の倍数の場合、列Dを使用する。
    • それ以外の場合、未解除モジュールの数が3の倍数の場合、列Aを使用する。
    • それ以外の場合、未解除モジュールの数が2の倍数の場合、列Nを使用する。
    • それ以外の場合、列Gを使用する。
    *これには特殊モジュールも含まれる。
  3. 三角形の中で取得した数字が頂点として使用される三角形を全て見つける。そうすると、これらのすべての三角形に使用されなかった3つの頂点の数字が特定できる。

カウントダウンタイマーの秒の1の位がこれらの3つの数字のいずれかに一致する場合、ねじを緩めることが出来る。

注:有効な数字ごとに1つずつねじを緩める必要がある。また、3回ねじを緩めるのは10秒以内に行わなくてはならない。時間がかかりすぎたり、無効なタイミングでねじを緩めようとすると、ミスが記録される。

警戒標識 D A N G 警戒標識 D A N G
一般的な警告
1 8 3 7
可燃物
6 7 2 8
警戒標識 D A N G 警戒標識 D A N G
放射線物質
3 0 7 6
毒性物質
7 2 5 3
高温
9 5 4 0
低温
2 5 3 4
頭上注意
3 4 9 5
高電圧
0 1 9 7
刺激物質
7 8 1 3
爆発物質
6 4 7 2
バイオハザード
6 8 1 5
レーザー
2 7 4 0
環境有害
0 2 3 6
腐食性物質
8 6 9 2
回転部分
0 4 8 5
深海
1 4 0 8
落下危険
9 1 5 6 監視 1 5 9 4
落下物危険
8 9 2 3
スリップ注意
8 6 1 9